というわけで、行って参りました。ヨセミテへ!
我が家からヨセミテへは680→580→205→120→Big Oak Flat入り口まで約3時間30分。
近いようで遠い。
道中、風の谷(勝手にそう呼ぶ)を通過。
ここを通る日本人、絶対ナウシカを思い出すでしょう。
途中Oakdaleというところで給油。
いろんなサイトを巡った結果、ここでするのが一番良いとのことで。
ただし、Oakdaleに入って一番初めのChevronはちょいと高いです。
それを知らなかった私たちは、まんまとそこで給油してしまいました。
(そこのガソリンスタンドを過ぎると、もうちょっと安いとこあり。)
その後、湖なのかダムなのか分からないけど、休憩ポイント(?)を通過。
その後は由布山(湯布院にある)のような山越え道を走り、どんどん山の奥へ。
「LAST GAS」なる看板を掲げた寂れたガソリンスタンドがありましたが、
その後も何軒かガソリンスタンド有り。ラストでもなんでもない。卑怯者~。
入り口到着後もまだまだ走ります。
緑はどんどん濃くなる。
「緑の中を走り抜けてく真っ赤なポルシェ~♪」
たぶんポルシェではない。
車がたくさん止まっている。
何が見えるんだろうと、私たちも一旦停車。
すると・・・
ウワサの(?)ハーフドームが!
こんなところからでも見えるのね。
写真真ん中に写ってるのがハーフドーム。
そして、数十メートル先には・・
滝が。名前は・・・知らない。
ああ、山奥に来てしまった。
まだまだつづく。
入り口通過後、しばらく行くと、渋滞している。
なんでこんなところで・・・・?
で、出たぁ~!!!
野生熊!
何やら一所懸命もぐもぐしていらっしゃったので、顔をあげてくれませんでした。
茶色い物体がクマさんです(念のため)。
道路すぐ横の草むらです。
野生熊にこんなにすぐご対面できるとは。
さすがヨセミテ。
というとまだ宿の手配はまだということでしょうか??
この時期「Yosemite Lodge」は1年前かもしくは、キャンセルを狙って
1週間前にしか予約がとれないそうですよ。
ウチは公園外の「yosemite View Lodge」に宿泊しましたが、
予約は半年以上前にしました。名前は似てますが違うロッジです。
もうご存知かもしれませんが、ウチが利用したサイト張っておきますね。
http://www.yosemiteresorts.us//index.htm
無事いい宿が見つかるといいですね!
それにしても一年前予約だなんてすごい!!でも今の時期が一番いいと聞いたのでやっぱり行ってみたいです。がんばって宿探しします!
楽しい旅行になるといいですね~。
日記楽しみにしてます。
(でもチョロッとしか見えんけど。)
私のパソコンのデスクトップ写真がコレでさぁ。
めちゃ見晴らしのいい(ってことは怖いってこと)鎖場があって、行って見たいなぁと思ってたんよ。
けど、遠いってんで年末に遊びに行ったときは行けんかったんよね?残念。
「風の谷のナウシカ」、数日前にまたテレビで見たよー。
小さい頃は話が難しくて蟲にしか興味なかったけど、今なら話が理解できた。
何度も何度も放映されるのがよく分かったよ。
フフフ。これからでっかく見えるから続きをお楽しみに。
>鎖場
ハーフドーム登頂のことを言ってるのかな?
あそこまで行くのに往復18時間ぐらいかかるらしいよ。
そんで、冬季は雪のためクローズです。年末は無理だね。
>「風の谷のナウシカ」
mi○iで話題になってた。再放送何回目かね?
いい映画は何回見てもいいね。
Powered by "Samurai Factory"