~4月30日~
どこに行くことも無く、ボーとして過ごした1日。
ホテルのプールに行ってみたり、
ビリヤードをしてみたり、卓球をしてみたり。
ビリヤード・卓球エリアにはしょっちゅう行っていたので、
「あの人たちまた来た!」と変なあだ名でも付けられてそうだ。
特段書くこともない一日なので、
これからThe Royal in Cancun Hotelに泊まるんだけど・・・
という少数の方々に贈るレストラン解説でも。
①Maria Maria(Mexican-French Fusio)
一番フォーマルな感じの店。盛り付けはキレイだが、味は・・・。
クレームブリュレはおいしゅうございました。
②ASIANA(Japanese)
前にも書いたけど、日本人が行っても美味しいという感想を述べる人はいないと思う。
③TAPAS(Spanish)
軽食店。特に思い入れはない。
④PERICANOS(Caribbean Fusion)
カリビアンフュージョンって何?
朝、フルーツ盛りを食べに行くにはよい。
景色もこの店が一番良い。
⑤Spice(Buffet)
いろいろあるレストランの中で一番美味しい店がバフェとは・・・。
してやられた。
私、これ↓ばっかり食べてました。
マンゴーダイキリとタコス。
ここでもあだ名が付いてそうです。
「あ、タコス(顔)の人」って。
ここのプリンは「母の味」って感じですごく好きだった。
あと、私たちが泊まったカテゴリには含まれていませんでしたが、
「CHEF'S PLATE」って店もあるらしい。
ちなみに①~③+「CHEF'S PLATE」は一応、ドレスコードありです。
一応なので、「え?それってあり?」みたいな人もたくさんいました。
所詮そんな程度です。
メキシコでは「食べ物には気をつけろ!」
特に「生水・生モノ・氷はダメ!」って言われるようですが、
私、生モノばっかり食べてました。
そのせいか、帰国日ピーピーに・・・。
何故に最終日?
私のお腹はどこまでニブイのか・・・。
ごはんじゃなくて、単なる寝冷え?
おまけに自称タコス大好き人間な私。
なのに、ホテル外で食事をするのが面倒で
一度も「本場のタコス」を食べませんでした。
タコス人間失格!
あたいは大好き。
こっちに遊びに来たら食してみんさい。
>連日遊んで
若者的でいいわねぇ~!
日記にその模様がUPされてませんけど。
お仕事お疲れ様ッス!
Powered by "Samurai Factory"