忍者ブログ
日々の記録としてブログ始めました・・・。
Posted by - 2025.07.03,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by mesoco - 2008.06.27,Fri

ブログを書いてる場合じゃない気もしますが、
せっかくウマイもの食したので。
76c5b9f9.jpg
日曜日、向った先はこの教会のすぐ側・・・
Mama's on Washington Square
acb989c2.jpg
オムレツとパンケーキが有名な店。
みなさん順番待ちしてます。

10時過ぎ到着で食べるまで、約1時間30分並びました!
「アメリカ人でも並ぶんだ!」ってそのことに驚き。
勝手に関西人ばりに並ばない人種かと思ったら・・そうじゃなかったようで。

ブランチにと思って朝ごはん食べて来なかったのに、
結局昼ごはんになりました。

f7ff407c.jpg
パンケーキ+季節のベリー添え
ふわふわ~美味しいけど、量が多すぎ。
3枚重ねるなら、もう一回り小ぶりにして欲しい。

475a364b.jpg
なんだったか忘れたけどオムレツ

夫が人様のオムレツを見て、あれじゃ足りない!といい、実はもう1品頼みました。
が・・・思いのほかオムレツが大きくて、完食なりませんでした。無念。

並んでもいいよ!って方、オススメです。
みんな並んでるだけあって、美味っす。

PR
Posted by mesoco - 2008.06.25,Wed

突然ですが、
アメリカを離れることが決定致しました。
7/7七夕に引越しします!
当初1年半の予定でしたが、1年と1週間の滞在期間でございました。
短いようでホント短かった!

行き先は日本・・・・・・ではなく、シンガポール です。
一旦日本には帰りますが、数週間後にはまた旅立ってます。
(荷物はアメリカ→シンガポール)
結婚してからというもの1年おきに引越ししてます。
シンガでは少しゆっくりできるんだろうか・・。

アメリカの滞在期間が短くなったことに不満がないといえば・・かなりあるけど、
(もう1回ラスベガス行きたかったのにぃ!)
行き先がシンガポールだから、まぁいいかって感じです。
憧れの国ナンバー2のベトナムがぐーんと近くなるのが嬉しくてたまらない。
(ちなみに憧れの国第1位はイタリア。やっぱパスタ好きとしては外せない。)

アメリカでは新しいお友達ができたし、
英語が喋れないわりに楽しく過ごすことが出来ました。
ひとえに仲良くしてくれたみなさまのおかげであります。
ありがとう~!!
アメリカにお住まいのみなさま、私の分までアメリカ生活を満喫してください。
ブログ楽しみにしてますんで。
このブログはぎりぎりまで続けようと思ってます。
タイトルがタイトルなだけに(キオクトキロクト in California)、
シンガポールに引っ越した暁にはブログも引越ししますが、
またこちらでお知らせしますので、遊びに来てくださいな。

ブログの引越しは考えてても、家の引越し準備、何もしてないんですわ・・・アハハ。
昨日見積もりに来てもらったけど、イマイチ実感がないのです。
1b11ad79.jpg
この壁の色大好きだった~。
シンガではどんな家なんだろ。

Posted by mesoco - 2008.06.23,Mon

やっとこさBerkeleyに行って来ました。
近いからいつでも行けると思ってなかなか行かなかった場所。
思ったよりこじんまりでした。

Cafe Fannyへ。
6b937631.jpg
ここのオーナーは日本でも有名なAlice Waters さんだそうで・・・私知らないけどさ。
料理好きの人は知ってる・・んですよね?
隣のパン屋さん「Acme Bread」のパンを使っているらしい。
e60ed2c4.jpg
パン、美味でござる。
夫がアイスティーがしきりに「美味い!」と言っていた。
確かに美味しい。

卵さんも半熟で美味。
e1bbed87.jpg
ふと思ったけど、アメリカの卵は生とか半熟とかで食べちゃダメなんだっけか?
ウチ、普通に温泉卵(半熟)作ってパスタとかに付けてます・・・。
お腹壊したことないし・・・大丈夫・・・かなぁ?

4th St.へ移動してお店を物色。
Crate and Barrelのアウトレット店も楽しみにしていたんだけど、収穫なし。
買おうと思ったときに限って欲しいものがない。

帰り際、Sketchへ。
8492baea.jpg
小さなアイスクリーム屋さんです。
またしても「食」。
いろんなブロガーさんとこで登場してたし、かなり気になってた店。
f7d399e7.jpg
アメリカらしからぬ小ぶりっぷり。
王道のバニラを頼んでみましたが、甘くない!
他の味も気になるわ~。
bb657d40.jpg
完食!
ごちそ~さまでした!

Posted by mesoco - 2008.06.18,Wed

アメリカの映画館とはどんなもんかとの興味本位で、
先日、「INDIANA JONES」を見てきました。
確か、Tomちゃんとこのブログにもあったけど、発音が日本と違います。
日本→インディ・ジョーンズだけど、アメリカ→インディアナ・ジョーンズ だそうです。
公開直後、映画館の前を通りかかったら、チケット買ってる人がそう発音していて、びっくりしました。
なんで違うの?インディアナではダメだったのか??
9f14322e.jpg
19時過ぎからの回を見たんですが、ほぼ満席。
しかも座席指定ができなかったので、みんな早くに行って並んでました。
なんだかちょっと意外。

英語が全部分からなくてもいいような映画なので、私でも大丈夫。
1年住んで分かるようになったのは、ナマリがあるかないかだけかな・・・しょぼ。
敵役の女優さんが訛ってて何言ってるか聞き取れなかった。
かといって、ネイティブの俳優さんが何言ってるかも全部分かったわけじゃないけど。

映画の内容自体はネタバレになるので書きませんが、
ちゃっちく感じました。
こういうシリーズものは初代が一番おもしろいですよね。やっぱし。
そしてなによりハリソンフォードの老け具合が気になった。
やっぱ年には勝てないか・・。

Posted by mesoco - 2008.06.17,Tue

本日でヨセミテ編最終回です。

翌日はトレイルを歩くためヨセミテバレー内をうろつく。
6da56bc2.jpg
「Swinging Bridgeから見えるヨセミテ滝 」
個人的にここの景色が一番好きでした。
マセード川はすんごい透き通ってて底が見えるぐらい。

9783fa68.jpg
「チャペル周辺からのヨセミテ滝」

トレイル側の駐車場が満車のため、ちょっと離れた場所に駐車。
ビジターセンターの駐車場に停めてバスで行くってのもありです。

トレイルに向って歩いていると・・・・・そこにコヨーテ出現!!
コヨーテって!(↓これね。)
Coyote_arizona.jpg
残念ながら私は写真撮れなかったので、お借りしました。
ヨセミテなんでもありだな~。

ミラーレイク目指してテクテク歩いていたはずなのに、人の流れに身を任せていたら・・
Vernal Fall,Nevada Fall方面のトレイル入り口に到着。
・・・逆じゃん!
案内看板が不親切で全く気付きませんでした。
cc2030e2.jpg
「ハーフドーム後ろ姿(?)」

遠回りしてやっとミラーレイクに到着。
9073a6c3.jpg
実は一番楽しみにしていたとこなんですが、
楽しみにしすぎていたせいか、ちょっと期待はずれ。
あ、でもちゃんと湖に景色は写り込んでましたよ。

ここでおでぶなリスさんに遭遇。
f5e3812c.jpg
仲間の餌まで奪う強欲ぶり。
だからそんなに丸いのか。

ミラーレイクを後にし、ビジターセンターに向う。
昼食+お土産の物色をした後は、ビジターセンター内の博物館(?)を一回り。
ヨセミテにはmountain lion(ピューマ)も生息しているらしい。
見たいような見たくないような・・・。
トレイルではやっぱり会いたくないわ。

Lower Yosemite Fallの滝つぼまで行けるトレイルをテクテク歩く。
ここはたくさん人がいるので熊さんに会う心配もなし。
2147d216.jpg
滝つぼの真下まで行けるみたいですが、ここで写真を撮って満足。
この他ヨセミテ滝全段がキレイに見える場所あり。

暗がりの山道を運転するのは怖いので3時過ぎ、
ヨセミテバレーを出発し、帰路につきました。

ヨセミテはとってもきれいな公園でした。
何度も足繁くヨセミテに通う人の気持ちが分かるな~。
他の季節にも行ってみたいもんです。
6e2a1971.jpg

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 Mary♪]
[09/09 ルーク]
[07/05 ルーク]
[07/03 Mary♪]
[07/03 ルーク]
プロフィール
HN:
mesoco
年齢:
44
性別:
女性
誕生日:
1980/07/30
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]