忍者ブログ
日々の記録としてブログ始めました・・・。
Posted by - 2025.07.05,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by mesoco - 2008.06.18,Wed

アメリカの映画館とはどんなもんかとの興味本位で、
先日、「INDIANA JONES」を見てきました。
確か、Tomちゃんとこのブログにもあったけど、発音が日本と違います。
日本→インディ・ジョーンズだけど、アメリカ→インディアナ・ジョーンズ だそうです。
公開直後、映画館の前を通りかかったら、チケット買ってる人がそう発音していて、びっくりしました。
なんで違うの?インディアナではダメだったのか??
9f14322e.jpg
19時過ぎからの回を見たんですが、ほぼ満席。
しかも座席指定ができなかったので、みんな早くに行って並んでました。
なんだかちょっと意外。

英語が全部分からなくてもいいような映画なので、私でも大丈夫。
1年住んで分かるようになったのは、ナマリがあるかないかだけかな・・・しょぼ。
敵役の女優さんが訛ってて何言ってるか聞き取れなかった。
かといって、ネイティブの俳優さんが何言ってるかも全部分かったわけじゃないけど。

映画の内容自体はネタバレになるので書きませんが、
ちゃっちく感じました。
こういうシリーズものは初代が一番おもしろいですよね。やっぱし。
そしてなによりハリソンフォードの老け具合が気になった。
やっぱ年には勝てないか・・。

PR
Comments
>敵役の女優さんが訛ってて何言ってるか聞き取れなかった
同じく!英語なのかどうかも疑問だったよ、

わたしは滝がすごく印象的だったナ、それまではナイアガラが世界最大の滝なんだと思ってたよ
Posted by tom - 2008.06.18,Wed 07:15:31 / Edit
Re:滝
>英語なのか
あんなに訛ってるのもありなんだね。
あれならESLの先生の方がまだまし。

>滝
イグアスだっけ?あの辺りはおもしろかったんだけどな…。蟻とか。
結末が今ひとつだったね。
Posted by - 2008.06.19 at 12:21
あ、見たいやつだ!
私も気になってたけど、映画館で見るの好きじゃないから
DVDになるまで待とうかと迷ってたんだよねー。

そっかー、内容ちゃちいのか。じゃあ、DVDで充分だね。

へえ、映画館座席指定できないんだー。
売店とかの雰囲気はTOHOシネマズとかと似てるけど、
座席指定するのなんて日本くらいのもんなのかね?
Posted by dori - 2008.06.18,Wed 11:02:55 / Edit
Re:あ、見たいやつだ!
>DVD
うん。それで十分だと思うよ~。

>座席指定
行った映画館がたまたまできなかっただけなのか、
それともアメリカ全体がそうなのかは不明。
それ以外は日本の映画館と何も変わりはなかったよ。
値段が安いだけかな。
Posted by - 2008.06.19 at 12:23
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 Mary♪]
[09/09 ルーク]
[07/05 ルーク]
[07/03 Mary♪]
[07/03 ルーク]
プロフィール
HN:
mesoco
年齢:
44
性別:
女性
誕生日:
1980/07/30
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]