やっとこさBerkeleyに行って来ました。
近いからいつでも行けると思ってなかなか行かなかった場所。
思ったよりこじんまりでした。
Cafe Fannyへ。
ここのオーナーは日本でも有名なAlice Waters さんだそうで・・・私知らないけどさ。
料理好きの人は知ってる・・んですよね?
隣のパン屋さん「Acme Bread」のパンを使っているらしい。
パン、美味でござる。
夫がアイスティーがしきりに「美味い!」と言っていた。
確かに美味しい。
卵さんも半熟で美味。
ふと思ったけど、アメリカの卵は生とか半熟とかで食べちゃダメなんだっけか?
ウチ、普通に温泉卵(半熟)作ってパスタとかに付けてます・・・。
お腹壊したことないし・・・大丈夫・・・かなぁ?
4th St.へ移動してお店を物色。
Crate and Barrelのアウトレット店も楽しみにしていたんだけど、収穫なし。
買おうと思ったときに限って欲しいものがない。
帰り際、Sketchへ。
小さなアイスクリーム屋さんです。
またしても「食」。
いろんなブロガーさんとこで登場してたし、かなり気になってた店。
アメリカらしからぬ小ぶりっぷり。
王道のバニラを頼んでみましたが、甘くない!
他の味も気になるわ~。
完食!
ごちそ~さまでした!
バークレーでは思ったほど物欲を刺激されることもなかったのですが・・
やっぱしAnthropologieで買っちゃいました。
ワンピ。
渋色にお花のモチーフがたくさんくっついてます。
着て行く場所は今のとこ不明・・。
願わくば誰か友達の結婚式でデビューさせたい。
でも、これ以上丸くなる(ブタになる)と着れなくなるので、早めにお願いします。
美味し!です。
アメリカでも探せば美味しいものはあるんだな~と思う今日この頃。
日本に比べてハズレは多いけど…。
>卵かけご飯
危険なカホリがしますもんね。
でも夫曰く、ランチを食べに行ったとき、
すき焼きと共に生卵が出てきたらしいですよ。
Powered by "Samurai Factory"