忍者ブログ
日々の記録としてブログ始めました・・・。
Posted by - 2025.07.11,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by mesoco - 2008.04.24,Thu

*我が家→SFO*  
何時もの如くBARTで。ラッシュ時に初めて乗ったけど、結構込んでました。
東京のラッシュなんかとは比べ物にはならないけど。


*SFO→成田*
結局1日だけ帰国日を早めました。
結果、24時間以内にチケットを取ったので、特別なセキュリティチェックを受けることに。
変なカプセルみたいなもの(?)に入れられた。
「プシューッ」と空気が出てきたけど、あれはなんだったのか・・・?
その後は、手荷物を白い丸いモノ(またしても不明)でチェック。
しかし、チェックする人、やる気なし。
そんなんで、テロ犯が捕まえられるのか!?

今回はANA利用。
去年、アメリカに来たときはJALだったけど、CAが最悪だったので、ANAにしてみました。
SFOのラウンジはキレイで広かったですが、食べ物が少ないな~・・しょぼん。
しかし、旅費は夫の会社さま負担なので、文句は言えませぬ。
会社さまさまです。

ANAの機内食はこんな感じ。
772a4663.jpg
JALより好き。CAも。
貧乏人根性丸出しで、最初から最後までずっと何か食べてました・・。

いつも思うけど、自腹でビジネスやファーストに乗る人って
ホント大金持ちなんだろうな~と思います。
だって、そのお金があったら、もう1回どっか旅行に行くもん。


*成田→伊丹*
さっきとは打って変って、せっまいエコノミー。
アメリカンなおでぶさんは絶対座れない。


*伊丹→実家*
バス・電車・タクシーを乗り継ぎ夫の実家到着。
この日より実家で4泊。


*実家→大阪*
次の日、羽田へ移動する予定だっため、大阪で1泊。
実家からだと早朝起きなので。
ここで泊まったホテル、安いのにキレイで立地良し。
ホテルランドマーク梅田
日本のビジネスホテルってホントレベル高し!


*大阪→羽田*
夫が本社に寄るということで、わざわざ東京に1泊。
サラリーマンって大変。
東京でのホテルは私が働いてたとき、出張でよくお世話になってた京王プレッソイン
まさか、仕事以外で泊まることになろうとは・・。
東京って立地がさっぱりわからないし、安くて知ってるところといえば・・・ここしかなかった。
でも、このホテルもキレイで朝食は焼きたてパン食べ放題!
かなりオススメです。

それはそうと、羽田から電車で移動したのですが、
京急の駅員を蹴り飛ばしてやろうかと思いました。
「案内所」ってところで、「あの電車は東京駅まで行きますか?」と聞いた。
駅員:「はぁ?(鼻で笑う)行きませんよ!」

「その態度はなんだ!!
案内係のくせに、鼻くそほじるな!!
こっちはおまえみたいな鉄道オタクとは違うんじゃ!!!」
と何故、あの場で言ってやらなかったのか・・・いまでも悔やまれる。
京急の偉い人、もしこのブログを見ることがあれば(絶対ないけど)、
ヤツはクビにした方が、会社のためですよ。


*成田→SFO*
成田のANAラウンジってすんごくいいですね!
最近リニューアルしたばっかりだそうで、広いし、食べ物いっぱいだし。
またもや、ここでもずっと食べとりました・・。

帰りは洋食で。朝は和食(お粥)もきっちりいただきました。
a1fc9d76.jpg


*SFO→我が家*
BARTで帰宅中、爆睡中の私たちに、
紳士が「ダウンタウンだけど降りなくて大丈夫?」と声をかけてくれました。
思いっきり、観光客だと思われたんでしょうが、優しい人がいるもんです。
日本人(私も含めて)!もっと他人に優しくなりましょう!
久々に帰って「日本人って冷たっ!」って思いました。


振り返ってみると、短期間にこんなに移動してました・・どうりで疲れるはずだわ。

PR
Posted by mesoco - 2008.04.24,Thu

1441df27.jpg


昨日の昼ごろ、帰って来ました。
とにかく疲れました。
帰って寝てしまったら負け(時差ぼけになる)だ!と思ってましたが、
即寝でした。寝すぎで肩が痛い。

日本ではおばあちゃんに線香をあげに行ったり、
夫家のお墓参り(父方・母方両方)に行ったり、
お義母さんの手伝い(邪魔ともいう)をしたり・・・
普段使わない神経を使い疲労困憊です。

が、合間、合間に日本を堪能したりもしてました。
こんな機会を与えてくれたおばあちゃんに感謝。

そんでもって、
心配してくれてメールをくれた方、有難うございました。
感謝感謝。

夫は元気です。

今日は大量の洗濯物と片付けをこなし、
日本堪能編でもUPできたら・・と思っております。

おヒマな時にまた遊びに来てくださいマセ。

Posted by mesoco - 2008.04.15,Tue
4月14日、夫の祖母が他界しました。

義父からおばあちゃんの入院、体調が思わしくないということは
聞いていたので、今週の水曜から帰国を予定していました。
おばあちゃんが亡くなる前にひと目会いたいという夫の要望から。
そんな時に、この訃報でした。

もっと早くに帰れていればと悔やまれますが、
ビザ(Jビザの為、事前手続きが必要。これをしないと、アメリカに
再入国できない。)+夫の仕事の関係上、すぐには帰国できない状態でした。

今日の便で出発したとして、お通夜にも葬儀にも参列できません。
おばあちゃんにはお線香をあげることしか出来ませんが、
当初の予定通り、水曜日から数日、日本に帰国します。
夫にはつらい状況となってしまいました・・・。


私がおばあちゃんに会ったのは2回だけ。結婚式とお正月に。
若々しくて、シャキッとしたおばあちゃんでした。
もう亡くなっていますが、私のおばあちゃんとは正反対。
それは、80歳を過ぎても叔父さんの会計事務所でバリバリ働いていた、
キャリアウーマンだったからかと・・。
夫曰く、「おばあちゃんが好きな事をして、充実した人生だったのなら、言うことはない」と。
孫からこんな風に言われる素敵なおばあちゃん。曾孫を見せてあげられなかったのが、残念です。
心より、ご冥福をお祈りします。

また、願わくば、おばあちゃんと一緒に暮らしていた叔母さん、
おばあちゃんの娘である義母が看病・お葬式の疲れから
体調を崩されませんように。
Posted by mesoco - 2008.04.12,Sat

何でしょう?
f82a7a85.jpg

答えは・・・・


大根(葉っぱ)でした!
貧乏くさ!っと思った人、正直に手を挙げてごらん。

大根の葉っぱ、良いですよね。
美味しいですよね。

こないだMITSUWAで葉っぱ付きの大根を買ったので、育ててます。
ここ2日で急激に成長。
我が家のネギなみに茂らないかな・・と淡い期待を持ちつつ。

米系のスーパーで売られてる大根は、
びっくりするほど貧弱です。
日本だと売り物にならなくて、10円ぐらいで売られてそうな感じ。
MITSUWAの大根は私の足ぐらい立派だけど、
1本400円ぐらいする、高級食材。
ってか、何もかも、日本より高いですよね。
貧乏人に全く優しくない国だ~。

Posted by mesoco - 2008.04.10,Thu

3日ぶりの更新です。

書こうと思ってたことはあるにはあったけど、
時間が経つとどうでもよくなってしまったり、
微妙な風邪と戦っていたり、
調べ物が多かったり・・・と
つまりはサボってました。

毎日見に来てくれてる人(いるんだろうか・・)、ごめんなさい。

写真はホッチキスの芯。
9d83192d.jpg
買い置きしておいたと思った芯が無かったので、
夫に会社から持って帰ってもらった。

けど、アメリカのホッチキスの芯・・・・・デカッ!!
日本のホッチキスには入りませんでした。

「大きいとこは良いことだ」なアメリカ。
こんなとこでも大きくなきゃダメなのか。


ネット徘徊していたら、こんな便利なものを発見。

f43fee69.jpeg
ペーパーステッチロック(←楽天に飛びます)

芯がいらないホッチキス!
謳い文句が「デキル大人のデキル文具」ときたもんだ。
欲しい~。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 Mary♪]
[09/09 ルーク]
[07/05 ルーク]
[07/03 Mary♪]
[07/03 ルーク]
プロフィール
HN:
mesoco
年齢:
44
性別:
女性
誕生日:
1980/07/30
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]