日曜日、ずっと行ってみたかったところ、
Haight Ashburyに行きました。
BRAT1本で行けないので、なかなか足が向かなかったのです。
シビックセンターからはバス。
アメリカに来てから初めて乗るバス。結構混んでました。
バスって日本でも苦手です。
なんだか未知の場所に連れて行かれそうで・・・。
何とか、無事到着。
ヘイトSt.はカワイイお店てんこ盛り。
今回は下見だけで終了してしまいましたが、
がっつり買い物したいときはここに来よう。
街角で見かけたフランスパンを抱えたカワイ子ちゃん(盗撮)。
金髪のおかっぱが良い!
ストリートを西に向うとゴールデンゲートパークにぶつかります。
折角なので、ちょいと拝見。
公園に入ってちょっとしたところに白くてキレイな建物が。
Conservatory of Flowers
横に長い温室植物園です。
大人一人$5はちょいと高いか。
温室の中にも外にもキレイな花がもりだくさん。
現在蝶の特別展開催中。
人馴れした蝶。
逃げないんですよ。
暇つぶしにはいい所でした。
帰り道は散歩がてらパウエル駅までてくてくてくてくと歩く。
いつも思うけど、SFって寒い。
暖かければ、もっと行きたいんだけどな・・。
行ってきました。
美容院に。
美容院に行くためだけに、毎度40分車移動ってのは面倒なもんですね。
もっと近場に店があったらな・・・。
でも、今日は快晴・ポカポカ日和で気持ちが良かった。
もうすっかり春。
合成写真ってぐらい背景の空が青い。
このまま一気に夏になるのかな?
もう一回ぐらい寒くなってもらわなきゃ、雪がなくなる!
今月末スキーに行くのに!
そうそう、帰り道、
とんでもなく道をロストしました。
まんまとカーナビに20分ぐらいぐるぐる回らされた。
カーナビは信用ならん!
やっぱ地図と人間が正確でいいね。
とある掲示板で知り合った方とお会いしてきました。
向った先はフェリービルディング。
Peet's Coffee&Teaでお話しようかと思っていたけど、
席が埋まっていて、仕方なく外へ。
寒かった。
我が家の住んでいる街とSFとでは全然気温が違う。
近いのに変な感じ。
寒さに耐えられなくなり、ビル内へ移動して、またお茶を。
Imperial Tea Cout という中国茶の店で。
ジャスミン烏龍茶。なかなかなお味で◎
こっちに来て、いろんな人と会う機会、喋る機会があってとっても楽しい。
人見知りの性格も改善されたような気がする・・・・。
その後、ビル内をブラブラして、こないだ気になっていたけど
買えなかった牛乳を買ってみる。
Cowgirl Creamery's
まだ飲んでいないので、味の程は分からず。
今日もまたいい出会いがありました。
☆12月29日☆
友達を空港に迎えに行く。
空模様は最悪。超寒い。
家を出る前、念のためメールチェックをすると、
友達から、我が家の「住所が分からない」とのメールが。
(注※入国カードに滞在先を書かないといけません)
ええ~!!今更何を!!
ってか、このメールに返信して見れるの!!??
と出発前から我が家を賑わす。
友達が来る前に
>初めて独り暮らしをした子供が里帰りした設定で
ってなことを言っていたけど、
むしろ
「孫がはじめて一人でジジババのウチに遊びに来る」って気分。
無事入国できるのか、ハラハラして待ってたら、
ゲートから友達が。
良かった~と胸をなでおろす。
友達を乗せて、向った先はゴールデンゲートブリッジ。
ちょろっとしか見えない。
夏に来たときとは、えらい違い。
でも、こんな寒い中、サーフィンしてた人がいた。
その後はフィッシャーマンズワーフに行って、
クリームチャウダーを食べ、ピア39に行くというお決まりコース。
ギラデリにも寄りました。
パフェ食べたかったけど、あまりの寒さにホットココア(美味)にした私の横で
友達と夫は、パフェを食べとりました。
暖かいときに来たいね。ここは。
お次はフェリービルディングへ。
夕飯を食べるために、ここに寄ったんですが、
美味しそうな生鮮食品がたくさんありました。
この後、まだ予定があったので、
生ものは買えなかった。
今度また行ってみたい場所。
夕飯はHog Island Oyster Companyで。
牡蠣好きな人のための店。
牡蠣、日本で1度あたり、
とんでもない目にあったので、
避けてましたが、食べてみると美味しい。
kumamotoって種類の牡蠣が
小ぶりだけど一番美味でした。
そして、この日最後のメインイベント!「KOOZA」!!
友達に無理やり勧め、見に行ってきましたよ~!!!!
やけに早く着き過ぎて、1時間くらい車の中で待機してました。
会場は「O」なんかと比べたら、すっごくこじんまり。
後ろの方の席でしたが、結構見えました。
演劇色の強い「O」と違って、「KOOZA」はサーカス!!って感じ。
このテントといい、ちょっと木下大サーカースを思い出す。
二つの大車輪を使ったアクロバット「ホイールオブデス」がとにかくすごかった。
落ちるんじゃないかとヒヤヒヤ。
この人たちへの歓声が一番大きかった。
あとは、魔法のステッキを持ったトリックスター。
あの人かっこよかったな~。
来年も公演に来るのかな???
それまで、私たちはここにいるのかな???
いたらまた行きたいと思います!!
中身の濃い一日でした。
ユニオンスクエアにイルミネーションを見に行ってみました。
イマイチぱっとしない写真しか撮れなかった・・・・。
感想は・・う~ん・・もしかしたら日本のイルミネーションの方がすごいかも??
これなら近所のダウンタウンの方がいいかもしれない。
ま、来年の今頃はここにはいないはずだから、思い出ということで。
ユニオンスクエア周辺で
やたらと「FREE HUGS」という看板(?)を
持った人を見かけました。
文字通り、タダでハグしてくれる。
意味も分からず、
金髪のおネェちゃんにハグしてもらいました。
みんなでクリスマスを楽しみましょうって
ことなんだと思うけど・・・
良く分からない習慣だわ。
いたる所に楽器を演奏してる人が。
↑この人たちの演奏に合わせて踊っている
カワイイ子が。
あまりのカワイさにみんな釘付け。
超人気者になってました。
日本は明日がクリスマスですね~。
みなさま、楽しいクリスマスをお過ごしください。
Powered by "Samurai Factory"