忍者ブログ
日々の記録としてブログ始めました・・・。
Posted by - 2025.07.20,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by mesoco - 2008.01.10,Thu

ワタクシ物欲の塊でございます。
欲しいものがたくさんありすぎです。

【オネダリストより抜粋:ショートスキー】
d9502f8c.jpg
今住んでる近くにとっても有名なスキー場が
あるので、なんとしても行きたいわけです。

超初心者だが、
せっかくなので、道具は新調したい。
いままではずっとレンタル人生だった。

しか~し
私が欲しいのはショート。
普通の板ではない。
数軒お店を見てみたがアメリカでは
マイナーなのか良さげなものがない。

普通のスキーにはあんまし興味がないし、かといってボードなんて絶対嫌だ。
そんな時、頼りにしている姉御に相談してみた。

おネエさま情報。
こっちではスキーボード、ミニスキーって呼んでるらしい。
おネエさま~o(*^▽^*)oありがとう~
名前が分かれば、店員にも聞き易い!

早速、今週末探しに行ってきます。
無かったらどうするかな・・・。
ソリでもするかな。


【オネダリストより抜粋:Le Creuset】
a17875c9jpeg
ホントはこの色(サテンブルー)が欲しいんだけど、
どうやら限定色らしい・・・日本未発売とな。

そのため、
第一希望ではないホワイトを買うべきか
ひじょ~に迷ってます。

ホワイト、思いっきり安かったら買うけど、
もしかして、ひょっこりこの色が出てきたら・・・
と思うとなかなか買えずにいます。


この他に、
こないだCrate&Barrelで見た食器(てしま旅館で使ってた気がする)も欲しいし、
先日夫に買って貰うという約束をこぎ付けた
ティファニーもまだ手元にはないし・・・
コレコレ↓

images.jpg


次々に欲しいものが出てきてます。

う~ん富豪になりたい。

PR
Posted by mesoco - 2008.01.09,Wed

今日は今年初めての英会話レッスン。
ホントは先週の金曜日の予定でしたが、ストームのため、今日に振り替え。

先生の発音が良すぎて、
「パードン?」って何回言ったことやら。
先生、ホントに日本人ですか?

「theme」
私には「シーム」と聞こえ、
「え?何ですか?」と全く意味分からず。

先生がノートにつづりを書いてくれ、「テーマ」であることにやっと気づく。
「テーマ」ってもろ日本人なまりなのね。
(※あとから発覚 「テーマ」という言葉は和製英語らしい)
先生は昔高校の教師をしていたこともある人だが、
私の高校の先生で「theme」をちゃんと発音できていた人は皆無。

高校生のとき、先生に会いたかったっす。マジで。

日本の教育やばくないっすか!?
いや、私がアホなだけか!?

Posted by mesoco - 2008.01.08,Tue

ここ数日ストームの影響で大雨でした。
金曜日の午前中はアパートが倒壊するんじゃないかと思ったぐらい。
ボロすぎて「ミシッ」とか「ギシッ」とか至る所で異音がして恐ろしかった。

94169d6d.jpg
土曜日の昼ごろ、フリーウェイにて。
この頃になるとだいぶ雨も弱くなってきました。
が、何件も事故車を目撃した。恐ろしい~。

あんな雨はホント久しぶりだったそうです。

久々に今日から晴れ間が戻ってきました。
アパート、倒壊も停電もせずに良かった・・・。

Posted by mesoco - 2008.01.07,Mon

☆1月1日~第2部~☆

カーメルから17マイルドライブを通ってモントレーに行く予定でしたが、
既に16時前。
ってことで、急遽モントレーには寄らず、ギルロイ・プレミアム・アウトレットへ直行。
doriさんごめん。

お昼ごはんも食べてなかったので(車中でお菓子をボリボリしたけど)、
IN-N-OUTでひとまずごはんを。

こんな時間なのに混んでる。
ここのお店とても評判がよい。
だけど、モス愛好家の私としてはイマイチかな。
やっぱり、モスバーガーは最強にウマイと思うわけよ。
あ~なんだか食べたくなってきた・・・じゅる・・・

ま、そんな話はおいといて\(-_\)(/_-)/
一日はお土産を買うショッピング日にして欲しいと言われていたので、
日本人の観光客ならまず、行くであろう、ここを選びました。

友達の買い物に付き合って、私もいろいろ物色。
ホントはル・クルーゼを買おうと思っていたんですが、
欲しい色は展示品オンリー(ちょっと欠けが気になった)だったので、
やめる。

代わりと言っちゃなんだが、
Nine Westでバレエシューズ購入。
6b93f588jpeg
元値が安い店だから、どんだけ値引きされてるのか疑問だけど、
約$40だったし、まぁいいかってことで。

友達の一番の目的Coachへ。
やたらと安い。日本で買うのが馬鹿らしくなるほど。
友達が何個もバックを抱えてる姿は何とも楽しそう。
私も掘り出し物はないかと見てみるけど、
「どうしても欲しい!!」というものには巡りあわず・・・。
夫のめがねケースのみ購入。コレも約$40。
36c0f7a8jpeg
こんな安く売られてるの見ちゃったら日本では買えないな~。

長時間悩んでいた友達も買うものを決定し、帰路につきました。

Posted by mesoco - 2008.01.06,Sun

☆1月1日~第1部~☆

何だか長くなりそうなので、2部編制にしてみます。

正月早々向った先は・・・カーメル。
4bd1e898.jpg
正月っぽくね~!!
一応朝ごはんはお吸い物にもち入れて食べたけど。

カーメルひたすら暑かったです。
コートなんて着てるのは私たちだけ。
ちびっこは水着で泳いでたし。
ちょっと南に行っただけで、こんなに温度違うなんて・・・。
b40b8f5e.jpg

こんな海辺に住んでみたいっす。

3536c410.jpg

んで、こんな風に犬の散歩をしてみたい。

840a1462.jpg

波打ち際で遊んでたら、友達がブーツのまま海(水の中)に佇んでた。
ちょっとっ~それ長靴じゃないっすよね~!!

今度来るときはTシャツ・短パン・ビーサンで来ようと誓いました。


ゆっくりしたかったけど、スケージュールが押し押しだったので、
足早にその場を去る。
アメリカでは珍しいらしい有料道路「17マイルドライブ」を使って移動。
要所要所にポイントがあって、何箇所か停車してみた。


おや??ここは??
acd11acf.jpg
日本海にひたすら似ている。

この風景をバックに友達の写真を撮ってあげたが、
場所を言わなければ、
「へぇ~。温泉旅行行ってきたんだ~。金沢?」
と感想を言われるに違いない。

64c4df64.jpg
ただ、ここにはアザラシ?アシカ?がいる。
丸い頭がたくさん見えた。
岩の上でもぞもぞしてる姿も見えた。

アザラシ?アシカ?を見て見ない振りをすれば、
「日本に帰ってきた」気分を味わえていいかもしれない。

あと、海沿いのゴルフコースは楽しそうだった。
1回ぐらい行ってみたい。

第2部へつづく・・・。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 Mary♪]
[09/09 ルーク]
[07/05 ルーク]
[07/03 Mary♪]
[07/03 ルーク]
プロフィール
HN:
mesoco
年齢:
44
性別:
女性
誕生日:
1980/07/30
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]